- 2020.1.11
ユニコードテキスト化完了(アルメニア文字変換)
- 2018.1.21
ユニコードテキスト化完了(デーヴァナーガリー文字のページ・デーヴァナーガリー文字変換・デーヴァナーガリー文字で五十音表)
- 2018.1.14
ユニコードテキスト化完了(チベット文字のページ・チベット文字変換・チベット文字で五十音表)
- 2018.1.12
ユニコードテキスト化完了(モンゴル文字のページ・モンゴル文字変換・モンゴル文字で五十音表)
- 2018.1.10
ユニコードテキスト化完了(クメール文字のページ・クメール文字変換・クメール文字で五十音表)
- 2018.1.8
ユニコードテキスト化完了(タイ文字のページ・タイ文字変換・タイ文字で五十音表)
- 2018.1.6
ユニコードテキスト化完了(ハングルのページ・ハングル変換・ハングルで五十音表、ビルマ文字のページ・ビルマ文字変換・ビルマ文字で五十音表)
- 2018.1.3
ユニコードテキスト化(変体仮名のページ・変体仮名変換・変体仮名で五十音表、ロンタラ文字のページ・ロンタラ文字変換・ロンタラ文字で五十音表)
- 2017.12.24
各文字のページの未完成部分を補充。「自分の名前を書いてみよう」のコーナーを追加(ヴァイ文字、ンコ文字、ティファナグ文字、グルジア文字、カナダ先住民文字、チェロキー文字、クメール文字、ラオ文字、シンハラ文字、クリンゴン文字)。
- 2017.12.17
5年ぶりの新文字ページ「ンコ文字」のページを追加しました。
- 2017.12.15
簡体字変換の不具合を修正
- 2017.12.08
いくつかの世界の文字で五十音図のリンク切れを修正
ロロ文字、ロンタラ文字、クメール文字、ラオ文字、シンハラ文字、ヴァイ文字、ティファナグ文字、チェロキー文字
- 2017.12.04
かな・世界の文字変換を再開
変換用サーバを変更
- ~2015.01.04
掲示板を閉鎖(ヤフージオシティーズの仕様変更による)
リンク間違い、画像が表示されない不具合個所を多数修正
- 2012.11.05
みんなで世界の文字で遊ぼう(掲示板)を再開
ブログは休止
- 2012.11.01
世界地図(TOPページ、世界の文字で遊ぼうのページ)を更新
主要現役文字33の分布を示す地図に変更
- 2012.10.28
新文字のページ一挙追加
ヴァイ文字、ティフィナグ文字、ロンタラ文字、チェロキー文字、クメール文字
- 2012.10.21
各文字のページにユニコード割り当て表を追加
(表示には、各文字に対応したユニコードフォントが必要)
- 2012.10.17
掲示板に替えてブログを開設
- 2012.10.14
サイト開設以来の世界地図(TOPページ、世界の文字で遊ぼうのページ)を更新
掲載文字の内、現在用いられているすべての文字を地図から選択できるようにしました
- 2012.10.01
世界の文字と話題>アムハラ文字を読もう1を追加
- 2012.10.01
世界の文字と話題>キリル文字を読もう3を追加
- 2012.09.29
世界の文字と話題>キリル文字を読もう2を追加
- 2012.09.27
各文字変換のページで、色のRGB指定の不具合を修正
- 2012.09.26
クリンゴン文字のページ追加(一部工事中)
- 2012.09.26
カナダ先住民文字のページ追加(一部工事中)
- 2012.09.26
オガム文字のページ追加(一部工事中)
- 2012.09.22
グルジア文字のページ追加(かな・グルジア文字変換のページ以外は工事中)
- 2012.09.18
「世界の文字の話題(世界の文字で遊ぶついでに)」を「世界の文字と話題(世界の文字を読もう)」にタイトル変更
世界の文字と話題>キリル文字を読もう1にロシアの缶詰の画像を追加
世界の文字と話題>デーヴァナーガリー文字を読もう1の瓶の画像を更新
- 2011.04.29
かな・チベット文字変換追加
- 2011.04.29
世界の文字変換の各ページを若干のリニューアル
- 2010.11.28
トップページを若干のリニューアル
- 2008.05.31
世界の文字の話題(2)日本海で拾った韓国の空き缶(ハングルの話題1)誤りの指摘をうけ一部訂正
- 2006.09.13
かな・アルファベート変換追加
- 2006.09.13
かな・変体がな変換追加
- 2006.09.13
かな・ローマ字(ラテン語風)変換追加
- 2006.09.12
一部システム変更による内部仕様変更
一部リンク切れの修正
- 2006.04.09
携帯版簡易サイトアクセス用QRコード設置
- 2005.09.16
携帯版簡易サイト再開
変換人気ランキング再開
- 2005.09.06
世界の文字変換サーバー移行
サイト内全文索停止
携帯電話版サイト停止
- 2003.11.13
アクセス解析のページを追加
(futomi's CGI Cafe 高機能アクセス解析CGI Standard版 Ver 3.7)
- 2003.11.2
サイト内全文検索(MitakeSearch)のページを追加
小さなサイトなので全文検索するまでもありませんが…
- 2003.10.20
メインページ「世界の文字で遊ぼう」のデザインを変更
各文字のページに「その文字のある風景」の写真を追加
その文字を使う地域の地図を変更 使用l国の表示から使用地域の表示に変更
- 2003.08.22
かなヘブライ文字変換の拗音の誤変換を修正
かなキリル文字変換の「びゅ」「びょ」の誤変換を修正
- 2003.08.21
ユニコード・テキスト版のかな・世界の文字変を換追加
ハングル・デーヴァナーガリー文字・タイ文字・アラビア文字・キリル文字・ギリシア文字・ヘブライ文字
WinXP/IE6標準のArial Unicode MSフォントを使ってテキスト文字として表示します。
カットアンドペーストで、他のワープロ、エディタでの利用が可能です。(ユニコード対応なら)
その他の環境では、たぶん表示されません。
(我が家のMozilla 1.2/VineLinux2.6r1の環境では、ハングルとキリル、ギリシアは表示されました。)
- 2003.08.19
ユニコードテキスト版五十音図(ハングル)作成。すべての環境で見ることができるわけではありません。おそらくWinXP専用です。(Win XPは、最初から多言語のユニコードフォントをもっていて便利です)
- 2003.08.14
ついに念願の「かなモンゴル文字変換」完成!!
これで、メインページに紹介のすべての文字が変換できるようになりました。(ひらがな、カタカナとローマ字をのぞく)
- 2003.08.11
かなヘブライ文字変換追加
- 2003.08.10
かなビルマ文字変換追加
- 2003..
自宅サーバーをVine2.6r1に変更。かな世界の文字変換と掲示板は自宅サーバーから
- 2003.04.10
かなアルメニア文字変換・キリル文字変換・ギリシア文字変換で文字列中スペースの後の先頭文字が大文字にならない不具合を修正
- 2003.04.09
久々の更新!!かなアルメニア文字変換追加。フォントによって字体の違いが大きいので文字を判別するのに苦労しました
- 2002.09.16
メインページをyahooBBに移転
*掲示版、かな世界の文字変換は自宅サーバーより提供
- 2002.08.30
かなギリシア文字変換追加.キリル変換のアルファベット表を書き換えるだけでokでした
- 2002.08.23
かな世界の文字変換全面復旧.かなハングル変換にフォントを追加(ttc を分割して個別に使用可能に)
- 2002.08.**
*自宅サーバーをlinuxに変更。一時かな変換のサービス停止
*php/gdのバージョンの変更により、一時かな変換に不具合あり
*RedHat7.2->7.3にバージョンアップで不具合解消
- 2002.08.10
かなタイ文字変換追加
- 2002.06.23
かなヒエログリフ変換追加
- 2002.06.11
久々のかな世界の文字変換追加
かなデーヴァナーガリー文字変換完成
- 2002.05.
かなアラビア文字変換追加
- 2002.04.22
アムハラ文字の五十音表修正(内容的な訂正はなし)
- 2002.04.21
世界の文字に変換しよう第3弾 かなアムハラ文字変換完成
- 2002.04.20
世界の文字に変換しよう第2弾 かなキリル文字変換追加
- 2002.04.14
世界の文字に変換しよう第1弾 かなハングル変換登場!!
ひらがなを入力して、好みの色、フォント、大きさでハングル画像がつくれます。
- 2002.02.24
ヘブライ文字の「さとし」(表紙地図、タイトル、ヘブライ文字のページの例)の「さ」の表記を訂正。
s音を表す文字でサメフとメム・ソフィートの取り違え、アを示すニクダーの誤りについての指摘をうけ訂正しました。
地図とタイトルについては、画像を修正して、丸みをつけてサメフぽっくしてみました。
ヘブライ文字のページの例については、サメフにかえてスィンを使ってみました。
- 2002.02.18
自宅サーバー版テスト開始
PHPとGDによる各国文字フォント画像の生成テスト
(表紙に、ハングル、デーヴァナーガリ、アラビア、アムハラ各文字による「サトシ」を表示)
- 2001.11.18
ギリシア文字による五十音表を訂正.特にヤユヨ、拗音の部分を全面的に訂正
ワ行をβからυに変更(「ギリシア文字の第一歩」谷川政美著 国際語学社 による)
- 2001.11.12
世界の文字の話題にデーヴァナーガリー文字の話題を追加
「旅音」さんからネパールのコーラの写真をご提供いただきました。
- 2001.11.09
「文字焼き」用タイ文字の五十音表用を新設(コード入力フォーム付き)
「文字焼き」で名前のgif画像を作ろうシリーズ化
(1)デーヴァナーガリー文字、(2)タイ文字
- 2001.11.07
デーヴァナーガリー文字CISA五十音表(「文字焼き」用)のページにコード入力フォームを設置
直接「文字焼き」の入力ができるようになりました。
- 2001.11.05
デーヴァナーガリー文字の五十音表の「フ」の文字が一部欠けていたのを修正
あわせて、一部文字の途中に切れ目があったのも修正。
デーヴァナーガリー文字CISA五十音表(「文字焼き」Multilingual Imager for web)追加
デーヴァナーガリー文字のgif画像が簡単に作れます。
CISA(東京外大AA研町田和彦先生作成の南アジア言語のためのコード体系)
「文字焼き」(東京外大AA研,永崎研宣先生開発の多言語文字画像生成システム)
リンクのページに「文字焼き」を追加。
- 2001.11.04
文字のリンクに「言語の杜」を追加。
タイトルの説明が一部間違っていたのを訂正
- 2001.10.30
内容的な変更はなし。
全面改訂を記念して、表紙をリニューアル
世界地図をクリックしてメインページに行けるように変更。
- 2001.10.21
全面改訂 試作第3版
内容的な変更は、ほとんどなし。五十音表は旧版通り。一部の修正もれを直した程度。
主な変更点
・表紙のタイトル「世界の文字で遊ぼう」の周りを囲む各国文字をすべて「サトシ」に変更(旧版は、全く意味ナシ)。
・各ページの文字画像を鮮明な透過gifに変更。(旧版は、汚れあり)背景色を統一。
・「世界の文字で遊ぼう」ページの世界地図(クリッカブルマップ)にアルメニア文字を追加。各国文字の「サ」を追加。
・「世界の文字で遊ぼう」の各国文字の通し番号を東アジア、東南アジア、南アジア、中央アジア、中東・アフリカ、ヨーロッパの順に整理。
・文字の解説のページが工事中だった「アルメニア文字」、「アルファベート(エスペラント)」、「ローマ字(ラテン語風)」を完成。
・文字解説のページの地図を変更、当該国を赤で表示、地図上に国旗とともに「サ」を表す文字を挿入。
・これまで本サイトの改善にお世話になった方々をイニシャルにて一覧で紹介(旧版は、各五十音表のページに分散)。
・各国文字を紹介したページにで各国文字のアルファベットを並べている場合の順番をできるかぎり、決まった順番(ABC順、あいうえお順等)に修正することを目指す(まだ不十分ですが)。
・とりあえずチベット文字を削除。(旧版では途中、五十音表のみの追加)次回、大改訂時に新設予定。
・「世界の文字の話題」にキリル文字の話題を追加。
以下旧版
- 2001.02.11
タイ文字の五十音図の間違いの指摘をうけ、訂正
タ行の子音の文字の真ん中にある小さな○の書き始めの向きが逆でした。
指摘によるとその○が逆の文字は、別の音を表し、現在は使用されないとのこと。
モンゴル文字の五十音図のリンク切れを修正
- 2000.03.28
掲示板をつけてみました。ご利用あれ。
ローマ字のラテン語風五十音図のページを独立させました。(解説は工事中)
エスペラント語での五十音図を追加したのを忘れてました。
- 2000.03.11
おまけ(世界の文字の話題)にアラビア文字、ヘブライ文字、タイ文字の話題を追加
世界のコカコーラシリーズ
- 2000.03.07
アルメニア文字での五十音図を追加(文字の解説のページは工事中)
- 2000.03.05
デーヴァナーガリー文字での五十音図を修正
ア段、ヤ段の文字にもとから含まれる「a」の音が語中、語末で発音されなくなることを考慮して、ア段、ヤ段を「a」の長音で表記するように修正。
「r」音の結字形(半子音字)である「レーパ」を使った「りゃ」「りゅ」「りょ」の結合文字の表記は、語頭では使われないため、ハル記号を使った表記に修正。(ハル記号…各文字にもともとふくまれている母音を強制的に消して子音だけにする記号)
上記の修正では、ア段がすべて長音化(アー、カー、サー等)してしまうので、必要ない場合は、長音を使わず(ア、カ、サ等)に表記することを目指した「別案B」を新設。(表記の規則の説明は工事中)
- 2000.03.03
おまけ(世界の文字の話題)にハングルの話題を追加
- 2000.03.01
ギリシア文字、ヒエログリフ、モンゴル文字、ひらがな・かたかなを除く各文字の五十音図を新たな資料によって全面改訂
各五十音図ごとに参考資料を紹介
- 1999.01.04
タイ文字のマ行の文字が間違っているとの指摘があり、修正
- 1998.12
「世界の文字で遊ぼう」開設