Top>2地震による大地の変化>3将来の地震に備える4南海トラフ地震とは>3震度・被害予測(2)

南海トラフ地震とは

[ここをクリックで前へ]

東南海・南海地震がおこると滋賀県ではどれだけの被害が発生するのだろう?

東南トラフ巨大地震の被害想定

東日本大震災後の「災害対策基本法」の大幅改正を受けて、滋賀県が以前に公表していた想定を見直したもの。東日本大震災の教訓から、次に起こるものの予測ではなく、科学的に考えられる最大クラスの地震を想定している。

南海トラフ巨大地震による滋賀県内の被害(基本ケース)

発生時刻 建物の
全壊棟数
建物の
半壊棟数
建物の
全焼棟数
(平均風速)
建物の
全焼棟数
(風速8m)
死者数 負傷者数 重傷者数 地震直後の
停電率
地震直後の
断水率
1週間後の
全ひ難者数
夏の正午 2,399 22,183 0 0 10 803 61 81% 40% 30,729
冬の夕方 11 11 11 1,014 77
冬の深夜 0 0 12 1,256 95

南海トラフ巨大地震による滋賀県内の被害(陸側ケース)

発生時刻 建物の
全壊棟数
建物の
半壊棟数
建物の
全焼棟数
(平均風速)
建物の
全焼棟数
(風速8m)
死者数 負傷者数 重傷者数 地震直後の
停電率
地震直後の
断水率
1週間後の
全ひ難者数
夏の正午 11,017 74,084 37 37 300 6,702 525 88% 52% 158,550
冬の夕方 354 1,820 385 8,448 662
冬の深夜 11 11 474 10,408 816

(注1)重傷者数は、負傷者数の内数 (注2)全ひ難者数は、ひ難所と親せき、知り合い宅へのひ難者の合計

滋賀県地震被害想定(平成26年3月滋賀県)

(参考)昭和東南海地震の被害

人的被害 住家 非住家
死亡・不明 負傷 全壊 半壊 全壊 半壊
滋賀県 0 0 7 76 28 88
全国 1,223 2,864 18,008 36,554 17,341 24,514

愛知県防災会議「昭和19年12月7日東南海地震の震害と震度分布」1944年東南海地震の被害(1977 飯田)

[ここをクリックで次へ]